https://kobarin.sakura.ne.jp/test/kbmed312_beta5.exehttps://kobarin.sakura.ne.jp/test/kbmed312_beta5.7z.exe と .7z はどちらも中身は同じです。
.7z の展開の仕方が分からない方は .exe をダウンロードして下さい。
.exe だと Microsoft Edge でブロックされる方は .7z をダウンロードして下さい。
Microsoft Edge にブロックされる方は安全だと報告してくれると助かります。
起動時にエラーメッセージが表示されてプラグインが認識されない場合は
Microsoft Visual C++ 2022 再頒布可能パッケージが必要です。
https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/#other-ja-familyx64 版ランタイムファイル直リンク
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x64.exex86 版ランタイムファイル直リンク
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x86.exe(x64 版の動作には vc_redist.x64.exe と vc_redist.x86.exe の両方が必要です)
VS2019 のランタイムでも動作はするようですが、念のため VS2022 の
ランタイムを入れて下さい。Windows XP 環境の人は除きます。
Windows XP で使いたい方は
https://kobarin.sakura.ne.jp/wforum/wforum.cgi?mode=read&no=181&reno=180&oya=180&page=0#181こちらを参考にして古いランタイムをインストールして下さい。一応まだ
XP でも動作するようです。
v3.12beta5 での変更点
・本体の開発環境を C++Builder 12 v29.0.51511.6924 に更新
・各種プラグイン/DLL の開発環境を VS2022 17.9.3 に更新
・終了時に演奏してなくてもレジューム再生が利いてしまうことがあるのを修正
・起動直後等のプラグイン検索時、見つかったプラグインをロードする直前にそのパス
を表示するようにした
・バージョンアップ直後の初回起動に時間がかかってフリーズしてるように見えるの
を防ぐ効果
・実際にフリーズした場合に原因となるプラグインが分かるようにする効果
・2回目以降の起動時は基本的にプラグインをロードしないので表示されない
・デコーダプラグインで連続再生時、最後の曲の終端が再生されないのを修正
・kbflac.kpi に関する以下の修正
・libFLAC を 1.4.3(2023/06/23) に更新
・kbGuru2SMF.kpi に関する以下の修正
・DLS に対応
・プラグイン設定で DLS のパスを設定(| で区切ることで複数ファイル指定可)
・曲データと同じフォルダに DLS があればそれも使う
・音色が被る場合の優先順位は
・曲データと同じフォルダ(見つかった順) => プラグイン設定(記述順)
・動作確認出来るデータがない
・kbm4a.kpi に関する以下の修正
・FAAD2 を v2.11.1(2023/11/14) に更新
・kbmac.kpi に関する以下の修正
・Monkey's Audio SDK 10.55(2024/03/12) に更新
・kbmod.kpi に関する以下の修正
・libopenmpt を 0.7.4(2024/03/03) に更新
・kbmpg123.kpi に関する以下の修正
・libmpg123 を 1.32.5(2024/02/17) に更新
・プラグイン設定で選択可能なデコーダの数を増やした
・kbsnesapu.kpi に関する以下の修正
・SNESAPU.DLL を 2.20.1.8272(2023/12/03) に更新
・SNESAPU.DLL 2.20.0 以降の新サンプリングレートコンバータのノイズ対策
・実機エコー/FIR 処理 が true で再生周波数が 32001Hz 以上のとき
・KPI_MEDIAINFO::dwUnitSample に 10ms 相当の値(44100Hz なら441)を渡すことで
必ず EmuAPU を 10ms 単位で指定する
・kbunarc.kpi に関する以下の修正
・unrarsrc を 7.0.7(2024/02/26) に更新
・LZMA SDK を 23.01(2023/06/20) に更新
・kbwv.kpi に関する以下の修正
・libwavpack を 5.7.0(2024/02/27) に更新
・kblibpng.dll に関する以下の修正
・libpng を 1.6.43(2024/02/23) に更新
・kbzlib.dll に関する以下の修正
・zlib を 1.3.1(2024/01/22 に更新
ライブラリの更新はエミュ系がまだ残っています。
BCB を最新版にしたら本体の実行ファイルサイズが大きくなってしまいました。
CodeGuard を有効にして実行すると終了時に fflush に不正なパラメータを渡したみたいな報告が
出るようになりました。本体は fflush や fopen 系を使ってる箇所がないので BCB のライブラリ
の問題としか思えません。
BCB は VS2022 に比べると IDE の使い勝手が悪くて本体の開発はとてもストレスが溜まります。
CodeGuard のメモリリーク検出はとてつもなく便利ですが。
毎年5万円以上のお布施をしないとバージョンアップが出来ず、そのお布施の額は毎年少しずつ
高くなっていきます。ユーザーを馬鹿にしています。でも本体を VS2022 に移行させることは
出来ないのでしぶしぶ使っています。
kbGuru2SMF.kpi は一応 DLS に対応しましたが DLS を使う MIDI データがないです。
どこかにあるなら教えて下さい。
GuruGuruSMF には DLS を追加する API はありますが削除や破棄する API がありません。
現状はデバイスを閉じると DLS が破棄される仕様となっていますのでそれを前提とした
作りにしています。