一括表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
KbMedia Player Version 3.10.2021.0710(正式版)
68
2021/07/09(Fri) 23:00:54
Kobarin

https://kobarin.sakura.ne.jp/kbmedia/kbmed310.exe
https://kobarin.sakura.ne.jp/kbmedia/kbmed310.7z
窓の杜: https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/kbmediaply/
vector: https://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se515017.html

.exe と .7z はどちらも中身は同じです。
.7z の展開の仕方が分からない方は .exe をダウンロードして下さい。
.exe だと Microsoft Edge でブロックされる方は .7z をダウンロードして下さい。

Microsoft Edge にブロックされる方は安全だと報告してくれると助かります。
報告が増えれば公開の度にブロックされることはなくなると信じています。


起動時にエラーメッセージが表示されてプラグインが認識されない場合は
Microsoft Visual C++ 2019 再頒布可能パッケージが必要です。
https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/#other-ja-family
x64 版ランタイムファイル直リンク
https://aka.ms/vs/16/release/VC_redist.x64.exe
x86 版ランタイムファイル直リンク
https://aka.ms/vs/16/release/VC_redist.x86.exe
(x64 版の動作には vc_redist.x64.exe と vc_redist.x86.exe の両方が必要です)


まだやり残したことがありますが、キリがないので正式版にします。
少し飽きて来たのでしばらく更新休むかもしれません。


v3.09b(正式版) からの主な変更点

・本体と各種プラグインの開発環境を最新に更新
・各種プラグイン/DLL のライブラリを最新に更新
・動画の対応強化
 ・デコーダプラグイン(kbdshow.kpi)で動画に対応することにより、動画再生時の音声部分の再生を細かく制御可能になった(デバイスの選択、再生時にスペアナが動く等)
 ・MediaFoundation に対応することにより、LAV Filters 等の DirectShow フィルタを追加しなくても MP4 に対応
 ・DirectShow 使用時はビデオレンダラー(EVR/VMR9/VMR7/madVR 等)を選択出来るようになった(madVR は別途インストールが必要)
 ・フルスクリーンでの再生に対応
・kbdshow.kpi を大幅改善(動画対応、DirectShow フィルタ使用時の爆音ノイズ改善等)



v3.10beta6 からの変更点

・kbmac.kpi に関する以下の修正
 ・Monkey's Audio SDK 6.34(2021/07/03) に更新
・kbmod.kpi に関する以下の修正
 ・libopenmpt を 0.5.10(2021/07/04) に更新
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
動画の再生
69
2021/07/09(Fri) 23:06:22
Kobarin

動画をフルスクリーンで再生するにはプラグイン設定で「最大化時フルスクリーン」を
true にする必要があります。(kbdshow.kpi と kbmov.kpi それぞれ設定する必要あり)

動画を再生時、「演奏2」メニューの「Video」で動画のウィンドウサイズや「常に
手前に表示」を制御したい場合はプラグイン設定で kbdshow.kpi を無効にするか
対応拡張子から動画関係を外して kbmov.kpi を使用して下さい。

プラグインの仕様に手を加える必要がある為、「演奏2」メニューからの制御は
今回の正式版では諦めることにしました。

kbdshow.kpi で動画のサイズや「常に手前に表示」を設定したいときはプラグイン
設定で行って下さい。

情報表示部の「プラグイン」のところに使用中のプラグイン名が表示されています。
そこをダブルクリックするとプラグイン設定画面に素早く辿り着けます。慣れれば
それほど不自由しないと思います。

kbdshow.kpi で動画を再生すると音声と映像がずれることがあります。気になる方は
kbmov.kpi を使用して下さい。ただし、kbmov.kpi だとスペアナが動かなかったり
音声デバイスを選択出来ないなどの制限があります。

同じデータでもそのときのタイミングによってずれたりずれなかったりします。

プラグイン置き場に kbdshow.kpi を含むプラグインのソースコードが置いて
あります。kbdshow.kpi のこの不具合を改善できる人がいたらお願いします。
色々試行錯誤してみましたが解決出来ませんでした。

https://kobarin.sakura.ne.jp/kpi/kpi.htm
https://kobarin.sakura.ne.jp/kpi/kpi_sources_20210710.7z

あと音声用と映像用にファイルを2度開いているので無駄にファイルオープンに
時間がかかります。

音声と映像の位置が離れすぎてるとうまく動作しないです。本体の「先読みバッファ
のサイズ」とデバイスの「再生バッファサイズ」の合計値を1秒以内くらいまで小さく
すれば動作するのですが。

これも改善出来るなら(ファイルを開くのを1回で済ませられるなら)お願いしたいです。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Windows XP で使いたい方へ
70
2021/07/09(Fri) 23:07:40
Kobarin

2021/07/10 現在、最新の VS2019 ランタイムは VS2019 16.10 のもののようですが、
ランタイムが新し過ぎると XP では動作しなくなるので少し古いバージョンを使う
必要があるようです。もしかしたら Vista, 7, 8 でも駄目かもしれません。

https://my.visualstudio.com/Downloads?q=Visual%20Studio%202019

サインインして

Visual C++ Redistributable for Visual Studio 2019 (version 16.7)

をダウンロードして下さい。既にこれより新しいランタイムを入れてる場合は
一度ランタイムをアンインストールする必要があります。

VS2019 16.7 のものであれば XP で動作することを確認しましたが、全ての
機能を試した訳ではありません。64bit 版は環境がないので試していません。

VS2017 のランタイムでも動作するようです。サインインするアカウントが
ない場合は以下に置いてあります。

https://visualstudio.microsoft.com/ja/vs/older-downloads/
https://aka.ms/vs/15/release/VC_redist.x64.exe (動作未確認)
https://aka.ms/vs/15/release/VC_redist.x86.exe

64bit 版は動作確認していません。

Windows 10 の場合は

https://aka.ms/vs/16/release/VC_redist.x64.exe
https://aka.ms/vs/16/release/VC_redist.x86.exe

こちらが最新です。15 ではなく 16 です。

少しでも新しいものにしたいのであれば VS2019 16.7 のものをお使い下さい。

最新のランタイムだと XP で動作しないのは、ランタイムに互換性がない
からというより必要なファイルが実際にはインストールされないからのよ
うな感じです。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
WASAPI の デバイス一覧(event/push)
74
2021/07/11(Sun) 12:08:40
Kobarin

kbwasapi.kpi のプラグイン設定で「列挙する」を false にすると
本体の「デバイス設定」で対象デバイスが「!!」で始める名前になって列挙されます。
これを Delete キーで削除すると対象デバイスが列挙されなくなります。
これが本来の動作です。

が、v3.10beta4 の以下の仕様変更で機能しなくなってしまい、Delete で削除すると
また列挙されるようになってしまいました。

・Windows Update や再生デバイスのドライバ更新等によりデバイスの識別子が変更され
 たとき、識別子が変更される前の設定を引き継ぐようにした
 ・名称が同じで識別子が異なるデバイスがあり、一方が使用可能で他方が未接続の場
  合は未接続の方を更新前のデバイスと見なしてその設定をコピーし、未接続の方は
  削除する

この修正により、プラグイン設定も引き継がれるようにするのと同時に、Delete で
削除したら対象デバイスに関する設定(プラグインの設定)も削除することにしたのです
が、「列挙する」が false という設定も削除されてしまうことになり、既定値の true に
なってまた列挙されてしまうのですよね。

Delete キーで削除しなければ「ツール」->「Wave Device」や「デバイス設定」ボタン
右側の▼の一覧には表示されませんので、当面はそういう仕様ということにさせて下さい。
これを「仕様」とするなら本来はプラグインではなくて本体で設定すべきと思います。

実は v3.10beta4 公開時点から気づいていて、v3.10 正式版までに対処法を考えようと
思っていたのですが、動画ばっかりやってたらすっかり忘れていました。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

無圧縮ZIPの上限ってありますか
86
2021/10/08(Fri) 17:07:17
ggg masa_g5@hotmail.com
サントラ320kのMP3の無圧縮zipにして聞こうとしたら1GB超えたら聞くことができなくなりましたが、最大サイズというのがありましたか?
また、ファイル名の長さでKbMediaで聞けないことがあるきがするのですが・・・
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: 無圧縮ZIPの上限ってありますか
87
2021/10/08(Fri) 18:03:56
ggg masa_g5@hotmail.com
すいません。ヘルプ読んで自己解決しました。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 無圧縮ZIPの上限ってありますか
88
2021/10/08(Fri) 18:16:52
Kobarin

プラグイン設定でサイズの制限を設定することが出来ます。

「ツール」-「プラグイン設定」-「kbunarc.kpi」-「General」

kbunarc.kpi は 4GB を超える ZIP に未対応ですので、
「制限なし」に変更しても対応出来ないものもあります。

> また、ファイル名の長さでKbMediaで聞けないことがあるきがするのですが・・・

ファイル名の長さの上限は 260 文字ですが、そのファイルが
置かれているフォルダ名の長さも含めて 260 文字までです。

アーカイブ内の場合、確かアーカイブ内のパスの長さと、アーカイブ
ファイル(ZIP等)が置かれているパスの長さの合計が260文字までしか
扱えないようにしていたと思います。(忘れました)

Windows8 あたりから OS の仕様上の長さ制限は 32768 文字まで
になってたと思いますが、260文字を超える長さに対応するソフト
はかなり少ないと思います。

Windows エクスプローラでは扱えたと思いますが、色々と動作の
制限があったと思います。(削除時にゴミ箱に移動できないなど)
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re^2: 無圧縮ZIPの上限ってありますか
89
2021/10/08(Fri) 18:39:43
ggg masa_g5@hotmail.com
あ、制限解除しても、上限はあったんですね。ありがとうございます。
pagetop

- Web Forum v8.0 -
++ Edited by Hamel ++