一括表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
KbMedia Player Version 3.10beta4.2021.0621
44
2021/06/21(Mon) 02:00:13
Kobarin

KbMedia Player Version 3.10beta4.2021.0621

https://kobarin.sakura.ne.jp/test/kbmed310_beta4.exe
https://kobarin.sakura.ne.jp/test/kbmed310_beta4.7z (Microsoft Edge でダウンロード出来ない場合)

実行ファイルを公開すると Microsoft Edge だと中身関係なくしばらくの間ダウンロード
弾かれちゃうのかな。有名なサイトなら大丈夫なのだろうか。

起動時にエラーメッセージが表示されてプラグインが認識されない場合は
Microsoft Visual C++ 2019 再頒布可能パッケージが必要です。
https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/#other-ja-family
x64 版ランタイムファイル直リンク
https://aka.ms/vs/16/release/VC_redist.x64.exe
x86 版ランタイムファイル直リンク
https://aka.ms/vs/16/release/VC_redist.x86.exe
(x64 版の動作には vc_redist.x64.exe と vc_redist.x86.exe の両方が必要です)


そろそろ正式版にしようと思ってましたが、色々やってしまったので今回は
β版にしておきました。

kbdshow.kpi で動画を再生すると映像と音声がずれることがありますね。
気になる場合は kbmov.kpi で再生した方が間違いないかもしれません。


v3.10beta4 での変更点

・各種プラグイン/DLL の開発環境を VS2019 16.10.2 に更新
・Media エクスプローラで隠しフォルダ・隠しファイルを表示しないようにした
 (Windows エクスプローラの設定に従う)
・ドキュメントや歌詞等を読み込み時、BOM なし UTF-8 を自動判別するようにした
・Windows Update や再生デバイスのドライバ更新等によりデバイスの識別子が変更され
 たとき、識別子が変更される前の設定を引き継ぐようにした
 ・名称が同じで識別子が異なるデバイスがあり、一方が使用可能で他方が未接続の場
  合は未接続の方を更新前のデバイスと見なしてその設定をコピーし、未接続の方は
  削除する
・プラグイン設定画面に関する以下の修正
 ・プラグイン名を選択時の「既定値に戻す」が正しく機能しないことがあるのを修正
 ・キー名をダブルクリックしたら該当キーの設定を既定値に戻すようにした
 ・Enter を押したら選択中のセクションの設定を直ちに適用するようにした
・ランタイムがインストールされてない環境でプラグインのロードに失敗したとき、プ
 ラグイン設定画面で「Failed to load Plug-in」と表示されないのを修正
・kbdshow.kpi と kbmov.kpi に関する以下の修正
 ・ビデオレンダラーに関する以下の修正
  ・Enhanced Video Render(EVR) に対応
  ・Windows Vista 以降のときの既定値を VMR9 から EVR に変更
  ・選択肢の「Video Renderer(システムの既定)」を「Default Video Renderer」に
   変更
  ・選択肢に「Enhanced Video Render(EVR)」と「Old Video Renderer」を追加
  ・VMR7/VMR9 使用時に Windowless Mode で再生するようにした
  ・VMR7 と Default Video Renderer 使用時、
   HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Direct3D\Shims\EnableOverlays に
   本体のパスが書き込まれていたら削除するようにした
   ・既に本体のパスが書き込まれていて値が 1 だと削除しても本体を再起動するま
    で映像が真っ黒になることがある
   ・削除してもしばらくするとまた書き込まれるのでやるだけ無駄かも
  ・DirectShow を使用して動画再生時、ウィンドウのタイトルバーに使用中のビデオ
   レンダラー名を表示するようにした(未知の場合は CLSID)
・kbtak.kpi に関する以下の修正
 ・tak_deco_lib.dll を 2.3.1(2021/03/28) に更新
・kbmpg123.kpi に関する以下の修正
 ・libmpg123 を 1.28.0(2021/06/05) に更新
・kbmac.kpi に関する以下の修正
 ・Monkey's Audio SDK 6.29(2021/05/25) に更新
 ・SDK がメジャーバージョンアップするまでバージョン番号を更新しないことにした
  (SDK の更新のみの場合)
・kbmod.kpi に関する以下の修正
 ・libopenmpt を 0.5.9(2021/05/16) に更新
・kbm4a.kpi に関する以下の修正
 ・FAAD2 を v2.10.0 に更新
・kbsap.kpi に関する以下の修正
 ・libasap を 5.0.1(2020/01/09) に更新
このスレッドは解決済ですので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: KbMedia Player Version 3.10beta4.2021.0621
48
2021/06/23(Wed) 20:37:43
ゴン多
プラグインの設定がiniでなくdllの場合、Click...でdllを呼び出した後にdllを閉じるとプラグインに!!が表示され
更にその状態のままプラグインをクリックすると%kbmplay%などの項目が増えます。

kbwinampで作成したkpi。
kbtim.kpi。
kbpsf.kpiはspuEternal.dllで発生。kbpsf.kpiはdllを閉じた瞬間に発生します。

kbmsxplug.kpiは問題ないようです。

Windows10Pro バージョン21H1 OSビルド19043.1081 64bit
VS2019 16.10.2ランタイムバージョン14.29.30036.3
このスレッドは解決済ですので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: KbMedia Player Version 3.10beta4.2021.0621
53
2021/06/24(Thu) 16:50:09
Kobarin

> プラグインの設定がiniでなくdllの場合、Click...でdllを呼び出した後にdllを閉じるとプラグインに!!が表示され
> 更にその状態のままプラグインをクリックすると%kbmplay%などの項目が増えます。

報告ありがとうございます。確認出来ました。v3.10beta4 からのバグですね。

次の版で修正しておきます。
このスレッドは解決済ですので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re^3: KbMedia Player Version 3.10beta4.2021.0621
59
2021/06/25(Fri) 18:34:54
ゴン多
> 次の版で修正しておきます。

確認しました。
ありがとうございました
このスレッドは解決済ですので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

kbmpg123.kpiの設定
91
2021/10/14(Thu) 18:48:40
ふみお itani231@hotmail.com
mp3ファイルを演奏してみると、エラーが発生して聞けません。
Windows10システム上での出力はソフトウェアルーターのVoicemeeter Bananaで、オーディオインターフェースはUR242(24bit192KHz)、MIDIデバイスはINTEGRA-7(USB接続で、24bit96KHz出力)などを利用しています。
どういった設定をすればいいのかお教えください。
このスレッドは解決済ですので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: kbmpg123.kpiの設定
92
2021/10/17(Sun) 10:15:52
Kobarin

どんなエラーが発生してるのか分からないので何とも
言えませんが、kbmpg123.kpi の設定は

ツール-プラグイン設定から kbmpg123.kpi を選択-General
セクションから設定は出来ます。設定項目は1つしかなく、
設定しないと再生出来なくなるようなものではありません

(kbmpg123.kpi は「検索」で mp3 とか kbmpg とでも入れて
Enter すればすぐに見つかります)



デバイスが開けないようなエラーの場合は

ツール-デバイス設定

で設定します。設定についての詳細は設定画面右下の「ヘルプ」
をクリックしてみて下さい。

「再生バッファサイズ」は 200~1000くらい
「プラグインへの再生周波数要求」は 0

「デバイスへの出力ビット数」は、「音質重視」をクリックすれば
使用可能なものが選択されます。

DirectSound か waveOut なら「32bit FLOAT」で良いと思います。
WASAPI や ASIO の場合はデバイスごとに異なります。
このスレッドは解決済ですので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop

- Web Forum v8.0 -
++ Edited by Hamel ++